PR

こんにちワイフ
Windows10で使えるショートカットキー、便利技を、すっきりさっぱり簡単な表にしました。
「広告がうるさい」「文章が長くて邪魔」「とにかく目的のショートカットキーが知りたい」
という方の為に、出来るだけ、わかりやすく、見やすく作ってみました。
右の目次から目的別カテゴリーへ飛べるのでそこから確認してください。
目的別なので別の項目と重複することもあります。
※表内win表記はキーボード左下にあるCtrlキー隣のWindowsマークのことです。
複数の操作方法がある場合は簡単な方を記載しております。
おすすめ記事↓
PCブラウザ(Googlechrome)の、仕事を早くするショートカットキー裏技弐十選

基本操作1 コピペしたい
| コピー | Ctrl+C |
| 切り取り | Ctrl+X |
| 貼り付け | Ctrl+V |
| 複数の画像等を選択 | Ctrl+マウスクリック(ドラッグ) |
| 選択した画像等を解除せずに追加選択 | Ctrlを押したまま選択(ドラッグ) |
| 全部を選択 | Ctrl+A |
| 範囲選択 | Shift+矢印 |
| クリップボードの起動 | win+V |
| Ctrl+Z | |
基本操作2 フォルダ、データを色々したい
| 新規フォルダ作成 | Shift+Ctrl+N |
| フォルダ名変更 | F2 |
| 隣の名前を変えたい | F2を押した後にTab |
| フォルダを選択する | 矢印 |
| 検索ボックスへ移動する | Ctrl+F |
| 左上のファイルとかホームとか共有とかに行きたい | Alt+出てきた文字、数字 |
| 上の階層に行きたい | Alt+↑ |
| 元の階層に戻りたい | Alt+← |
| 見てるフォルダを複製したい | Ctrl+N |
| ショートカットの作成 | Suift+Ctrlを押しながらフォルダをドラッグする |

| エクスプローラーを開く | win+E |
| フォルダを別ウインドウで開きたい | Ctrl+Enter |
| フォルダパスを選択したい | Alt+D |
| そのままフォルダパスをコピーしたい | フォルダパスを選択後、Ctrl+C |
| 選択した項目をゴミ箱へ移動 | Ctrl+D |
基本操作3 デスクトップを何とかしたい すぐに隠したい!
簡単
| 開いている中で、一番前に表示されているのアプリを切り替えたい | Alt+Tab |
| 一番前に表示されているアプリを終了させる | Alt+F4 |
| PCを一瞬でロックする | win+L |
| デスクトップの表示、非表示の切り替え | win+D |
| デスクトップをキーを押してる間だけ一時的に見る | win+,(コンマ) |
| タスクマネージャーを開く | Ctrl+Shift+Esc |
知る人ぞ知る
| アクティブなウインドウを最小化、元に戻す | win+↑、↓ |
| 作業中のウインドウ以外全て最小化する | win+Home |
| 2画面の時、隣のディスプレイに移動させる | win+Shift+ →、← |
| 画面の天地を変えたい | Ctrl+Alt+矢印 |
| 開いているアプリ、フォルダ等を開いた順番で切り替える | Alt+Esc |
| 画面一部のスクリーンショット | win+Shift+S |
| 画面全体のスクリーンショット | PrintScreen(大きいEnterの右上らへん) |
基本操作4 スタートメニューどうのこうの
①以外はスタートメニューを開いた状態での操作となります
| ①スタートメニューを開く | win |
| スタートメニューのサイズ変更 | Ctrl+矢印 |
| スタートにピン止めしたタイルの場所変更 | Alt+Shift+矢印 |
基本操作5 文字をなんとかしたい(コピペ以外)
PR
| 右クリック | Shift+F10 |
| 半角英数字に変換したい | 文字変換するときにF10 |
| カタカナに変換したい | 文字変換するときにF7 |
| 半角カタカナに変換したい | 文字変換するときにF8 |
| 日本語入力時半角スペースを入力したい | Shift+Space |
| 全部選択したい | Ctrl+A |
| 直前に書いたものを取り消したい | Ctrl+Z |
| 再変換したい | 選択して変換キー(スペースの隣にある) |
| 行の初めに移動したい | Homeキー |
| 行の最後に移動したい | Endキー |

まとめ
Windows10の基本操作が素早くなるショートカットキー、便利技一覧でした。
出来るだけ見やすく余計な物を省いたのですが、どうでしたでしょうか。
また、改善点、追加があれば更新しますので便利に使ってくださいね(´▽`*)
マイクロソフトのショートカットキーに関するページがあるのでリンクを張っておきますね。
Windowsのキーボードショートカット


